ブログ一覧


天井で物音!家に侵入した動物を駆除する方法とは?

天井裏に侵入する動物とは?

ある日突然天井裏からの物音、、、

それは家の隙間から忍び込んだ動物の可能性があります。

 

よくあるパターンですと、ネズミ・イタチ・ハクビシン・アライグマ・コウモリ

などがあります。ここでは以上の種類を解説します。

 

ネズミ

天井裏に侵入する動物の中で最も多いのがネズミです。

特にイエネズミと呼ばれる「ハツカネズミ」「クマネズミ」「ドブネズミ」の3種類です。

 

ネズミは夜行性ですので、夜になると活発に動き回り、歩行音や物を齧る音などが出ます。

ネズミは繁殖力が高く、放っておくとあっという間に増えてしまいますので早めの駆除が必要です。

 

イタチ

イタチは細長い体形をしており、小さな隙間でも侵入してしまう肉食動物です。

獲物を天井裏に持ち込むこともあり、腐敗した獲物が悪臭を放つ場合があります。

興奮した時などにかなりの悪臭を放つ(肛門周りに臭腺があります)ので

うかつに近づいたりするのは危険です。

 

ハクビシン

ハクビシンは猫程度の大きさで、鼻筋に白い線の入った、割と見分けの付きやすい動物です。

毎回同じ場所で糞をする溜め糞の習性があり、天井のシミについてはハクビシンの可能性があります。

雨樋なども器用に登ってしまうため、目の届かない高いカ所からも容易に侵入してしまいます。

 

アライグマ

アライグマはハクビシンよりも一回り近く大きな動物です。

ペットとして輸入されていましたが、今では完全に野生化し、その数も増加傾向にあります。

その見た目からは想像できませんが、凶暴で攻撃性が強く、人間に襲い掛かってくる場合もあります。

 

コウモリ

家に侵入・生息するのは小型のアブラコウモリです。

昼間は家の中で身体を休めており、夕方あたりから活発に活動し始めます。

糞尿の匂いがかなり匂い、ウィルスの媒介も怖い侵入動物です。

 

こんな時はどうすれば!?

 

天井裏の動物を、そのまま放置するのは決して良いことではありません。

しかし、この問題はなかなかご自身で解決するのは、残念ながらかなり難しいのです。

市販の対策商品を試される方もかなりおられるでしょう。

しかし、これもだめだった、あれもダメだった、、

結局気が付くとなかなかの金額を使ってしまっていた、、、

なんてこともよくある話です。

そんな時、駆除業者選びが一番大事になってきます。

よくあるのがポータルサイトです。いわゆるマッチングサイトです。

このマッチングサイトでは各対象の業者を紹介するサイトで、紹介料が発生します。

なので必然的に見積金額が高くなってしまいます。

しかも、どんな業者が来るのかも、その時になってみないとわからないこともあり

心配を感じる方もおられるようです。

 

そんな時は是非サンワテックに!!

当社では、熟練の職人による完全自社施工!!

お見積りは完全無料!!

サンワテック独自の対策方法もあり、各所からお喜びの声を頂いております!!

 

長年培った確かな技術とノウハウを最大限に駆使し

お客様の”困った”をなくせる提案・対策をさせて頂きます!

 

まずは無料現場調査・無料見積からお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120815716

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 合同会社サンワテック. All rights Reserved.